世界を広げる一本

  • Comments Off on 世界を広げる一本




ようこそ、日本酒の深淵へ・・・


こんにちは、Kです。


中二病っぽく始めてみましたが、
ここに来たあなたはもう立派に日本酒病に
侵されているかと思います。

おめでとうございます。

そしてようこそ、素晴らしき日本酒の世界へ。


ここでは日本酒をさらに味わってもらうため、
より深い世界に踏み込んだ、
若干マニアックなものを紹介しています。

初心者の方がこのお酒を飲もうとするのは
若干ハードルが高いかもしれませんが、
ハマる人は麻薬のごとくハマります。


お酒は程々に。


いやマジで。


それくらいおいしいものを紹介しますので、
ぜひ買って味わってみてください。


なお、今回のお酒はランキング形式にできるような
生易しい代物ではないので、
部門別で紹介していきたいと思います。


※もし普通においしいお酒を飲みたい場合は
こちらこちらをどうぞ。


それでは行きましょう。



 濁り部門  金鼓 濁酒


金鼓濁酒

これは本当に日本酒なのか、と本気で疑いたくなるにごり酒です。おかゆと偽って出されてもわからない様はまさに「食べる日本酒」と形容すべき1本だと思います。

でも私はかなり好き。特にガスが抜けてからが格別です。

⇒ 濁酒を飲んでみる

 


 危険な酒部門  鬼山間


SONY DSC
ラベルからして危険な雰囲気が漂うこのお酒ですが、個人的には1番うまい酒ランキングに入れようか迷ったくらい好きなお酒です。

アルコール度数21度。本醸造とは思えないほどの重厚な味わい。なのにキレがあってスルスル飲める。酔っぱらう。へべれけ。一度は飲んでほしい日本酒です。

⇒ 鬼山間を飲んでみる



 微発砲部門  風の森


風の森
微発砲酒の先駆け的存在である風の森。今でこそ微発砲の日本酒を出す酒蔵は多いですが、ここの酒はなぜか全部発砲しています。なかなかチャレンジャー。

あ、でも味は普通においしいですよ。ぴちぴちします。夏向け。

⇒ 風の森を飲んでみる




 スイーツ部門  村祐


村祐
「和三盆」と形容されるこのお酒。とにかく甘い。デザートです。

私は甘すぎるお酒は好みではないので、個人的にはあまりオススメしたくないのですが、それを乗り越えるほどのインパクトはあります。日本酒の世界が一気に広がること請け合い。ぜひ一度飲んでみてください。

⇒ 村祐を飲んでみる(プレミアの可能性有)



 熟成部門  秋鹿 古酒


秋鹿
色からしておかしいこのお酒。腐ってないか疑いたくなりますが、歴としたおいしい日本酒です。

熟成の影響か、口に含んだ瞬間ワインのような酸味と香りが広がります。始めて飲んだときは衝撃でした。ちなみに友達にワインだと偽って飲ませたら気づきませんでした。


⇒ 秋鹿を飲んでみる






 メロン部門  正雪 無量寿 大吟醸


正雪
「うわ、メロンだ!」飲んだとき思わず叫びました。味だけでなく、香り、口当たりまでメロン。何だこれはと本気で思いましたが、しかし残念なことに(?)うまいのです。

淡白な塩系のおつまみとセットでどうぞ。たまらんっす。


⇒ 正雪を飲んでみる







 ウイスキー部門  達磨正宗 古酒



色、香り、味、どれをとってもウイスキー。

秋鹿と同じ古酒ですが、熟成が違うのか、酒質的なものなのか。日本酒って本当に奥が深いなあ、そう思わせてくれる逸品です。

古ければ古いほどウイスキーっぽさが増しますが、値段も跳ね上がるので「10年古酒」くらいが入り口としてはオススメです。贈答用にしてもおもしろいですよ。

⇒ 達磨正宗を飲んでみる







以上、日本酒の深淵をお送りしてきました。


どうだったしょうか。


これらのお酒を飲んだらあなたも立派なマニアです。


この辺は一見キワモノ系に見えますけど、
私は年に1本は買っています。

普通にうまいですよ。

もちろん好みは分かれますが、
ハマれば普通の日本酒よりも好きだと感じる人は
多いのではないかと思います。


いずれにせよ世界を広げてくれる一本ですので
一度は飲んで損はないかなと思います。


個人的なオススメは鬼と濁り、メロンかなー。


それではまた。

ありがとうございました!



  • Comments Off on 世界を広げる一本
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Related post

Comment are closed.